フードバンク事業
神奈川県との協働事業「かながわボランタリー活動推進基金21協働事業」※1では「『食』と『地域』をつなぎ神奈川から貧困をなくすためのK-Model構築事業」を実施しました。この事業は主に冷凍、冷凍、青果を扱う食品メーカーや製造者、生産者からの食品ロスを有効に活用する取組みとして、食品を必要とする方へ食品を提供する「フードバンク活動」を支援し、子どもたち、高齢者、地域の方のコミュニティの場「子ども食堂」や「地域食堂」へ食品提供しています。それによりゆるやかなネットワークが形成し、地域の課題を互いに補い合える関係となっています。
防災備蓄品の入れ替え時のコーディネートを行い、備蓄品の有効活用を推進します。
現在このK-Model構築事業は、食支援ビーバーリンクのフードバンク事業として実施しています。(※1平成29年度~令和3年度)
活動の詳細は【食と地域をつなぐ:ビーバーリンク】をご覧ください。
取り組んでいること
生活困窮者支援団体の支援
生活困窮者支援団体の支援のため、フードバンク事業「ビーバーリンク」の参加団体数を拡大していきます。
未利用食品の有効活用
加工・製造工程での未利用食材の活用や全国各地で発生する未利用食品の受け入れなど、さらなる食品ロス削減に寄与します。
食品事業者との協働
食品提供企業と、食品ロス削減に向けて運営に協力いただくなど、協働で取り組んでいます。
神奈川県未来応援アクションを通じた、食品提供企業の拡大、賛同企業による資金面での応援など、中間支援の運営面で協働で取り組んでいます。